![]() |
雷対策とケーブルモデムの状態表示 |
![]() |
雷による被害について |
落雷による誘導雷などによりお客様のパソコンや周辺機器・ケーブルモデム等が被害を受ける可能性があります。 雷被害のほとんどは電線を通じて流れる電源側からの進入によるものと想定されます。電源側から雷サージが流れるとアースの電位差によりケーブルモデムをはじめパソコン側のLANアダプタなどの部位が故障する可能性があります。 (CATV設備には保安器をはじめ雷対策を講じておりますので同軸ケーブルからの電気の進入による被害はほとんどございません) |
![]() |
雷被害を未然に防ぐための対策 | |||
(1) | 雷雲発生時にはパソコン・ケーブルモデム等のOA機器類の電源をコンセントから外す。 | |||
(2) | LANケーブルをケーブルモデムから外す。 | |||
(3) | サージアブソーバ付OAタップを使用するなどの予防対策を講ずる。 | |||
|
||||
|
![]() |
ケーブルモデムの状態表示 |
|
|
この他にも落雷やその他の理由により各種ケースの障害が発生する可能性がございますので、ご不明な点はご連絡ください。 | ||||||||||||
|